小林泰三『目を擦る女』(背景色でのネタバレ含)

この人の本は久しぶりに読んだな。で……こういう作風だっけ?なんか凄いんだけど。これって短編集なんだけど(いわゆる)夢オチばっかりだなあと読者が思うに至るまさにその頃、「未公開実験」でそれに対する絶妙な自己ツッコミのセリフを登場人物に吐かせるという確信犯っぷり。そうそう、こういうふざけてるんだか真面目なのかよくわからない作風の人だった。この本のコンセプチュアルさはそういうネタとマジの境界線があいまいな雰囲気に更に拍車を掛けてる感じ。まさに異形だ。
「汁気の多い」グロ描写とか、嘘臭く饒舌なセリフ回し(これは飛鳥部勝則とも共通するかも)とかの部分は相変わらずながら、SFっぽさが妙に増してるのでSFファンにもお勧めできるかも。特に「空からの風が止む時」なんてオチがひねくれてはいるものの完全にハードSFで、僕はいまいち理解が及ばなかったくらい。
一編ずつツッコミを入れたくなる短編集なのだけどそれは避けて、集中の個人的ベストを挙げるならラストの「予め決定されている明日」かな。スケールデカいの?ちっちゃいの?どっちなんだよ!→またその類のオチかよ!→うわー電波だー。って感じ。素晴らしい。