新城カズマ『屍天使学院は水没せり』

この作者ってライトノベル畑ではかなり著名な人のようだけど僕は知らんかった。で、この小説は富士見ミステリー文庫から出てる「浪漫探偵・朱月宵三郎」シリーズの一作目、ということになるらしい。富士見ミステリー文庫にも面白いのが結構あるみたいだからもっと読んでみたいのだけど、なかなか手が出ないんだよなあ。
そんなことはともかくこのシリーズ、どうやら本の中から抜け出てきた怪人が起こした事件をこれまた本の中から抜け出てきた名探偵が解決する、という趣向のようなのだけど、彼等が本の中から抜け出てきた理由がその本の著作権が切れたからっていうんだから笑える。そしてその趣向の影響で文体が半端に古典探偵小説の文体を模写したような要素が混じるライトノベル文体、というわけのわからないものになってて、これがまた変なムードを醸し出してたりする。いやーこの小説、かなり変なのでは。これは富士見ミステリー文庫全体が持つ変さからもはみ出してる変さなのではないかと思う。
それにこの小説、ミステリーとしてもなかなか面白いことを試みてるような気がしなくもない。一応密室殺人が起きるのだけどメインの謎はたぶんそれではなく、人を殺すことができないはずの怪人がどうやって人を殺したのか、そしてどうして怪人はその事件を起こしたのか、というもので、この謎に与えられる解決はなかなか綺麗なものに感じられた。なんか、ちょっとメタな視点が入ってる感じ。でもこの謎解きも出し方がもう少しスマートだったらもうちょっと爽快感があった気がするけど。そこんとこが瑕か。
一応ライトノベルということでキャラ萌えを期待される向きも多いのではないかと思うけど、この小説ではそこんとこはあまり満たされないと思う。キャラクターは案外類型的なんで。でも目羅乃乃子というメガネっ娘に関しては設定が行き過ぎてる感じで印象的ではある。まあ、萌えはしないけど。